商品・サービストピックス

オンライン会議をもっと簡単・高品質に!ClickShareのご紹介

クリックシェアBarシリーズ
昨今オフィス回帰の傾向が高まっていますが、会議の主流は「オンライン会議」が定着しているのではないでしょうか。必ずメンバー全員がオフィスに集まらなかったり、他の事業所との会議は出張費や移動時間削減のためにオンラインで、という企業も増えています。
そこで課題となるのが会議の準備にかかる時間や会議中の音声・画像のクオリティの問題です。
オフィスでオンライン会議を行う場合の具体的課題(複数回答)
: オフィスでオンライン会議を行う場合の具体的課題

*出典:内田洋行 オフィス移転セミナー アンケート 第147回(2020年)- 第180回(2024年)


こちらは、弊社セミナーにご参加の皆様にお聞きした、オフィスでオンライン会議をする際の具体的な課題です。
コロナ禍の2020年ではまずは「オンラインで繋がる」ことが大事でしたが、もはやつながることは当たり前となった今では「音声や画像の品質を重視する」といった、より高品質な環境でのオンライン会議を望む声が最も多くなっていました。
また、複雑なAV機器の操作などで準備に手間がかかることも回答数が年を追って伸びているため、複数人でのオンライン会議やハイブリッド会議が増えているのではないかと想像されます。

そこで、もっと簡単に・高品質なオンライン会議を実現するツールとして、「ClickShare」(クリックシェア)をご紹介します!

カメラ・マイク・スピーカーが一体化! ClickShare Bar

【1】会議スペースを簡単にハイブリッド会議対応
会議室のモニタにHDMI かUSB-Cケーブルで接続するだけ。
生産性の高いハイブリッド会議ができる、多用途のコラボスペースを簡単に増やせます。
ClickShare
【2】高品質な映像・音声で「没入できる」オンライン会議
会議室の臨場感をオンラインで伝えるクリアな音質に加え、人物中心のスマートフレーミングにより参加者の表情が読み取りやすく、リモートでも議論に没入できる会議体験を提供します。
ClickShare
【3】機器の接続時間を短縮し柔軟な運用を実現
カメラ・マイク・スピーカーなど複数機器の面倒な接続が不要なオールインワン。
PCにボタンを挿すだけですぐにオンライン会議を始めることができます。
ClickShare
【4】操作も管理もシンプルで安心導入
直感的なインターフェイスでClickShare BARをリモートで一元的に管理。
使用状況も一目瞭然で将来の拡張も見据えて安心してご導入いただけます。
ClickShare

既存のシステムとの組み合わせも!ClickShareで準備時間を削減

会議室にスピーカーだけある、ディスプレイはある、などの場合でも、お客様のご状況に合わせて「ClickShare」を組み合わせれば、より快適なオンライン会議・ハイブリッド会議ができる環境へとアップデートできます。
ディスプレイ、カメラ、オーディオはあるけどケーブルだらけで何を繋ぐのか毎回迷う・・・

ClickShareを使用するとワイヤレスで簡単にセットアップが可能に!
散らかったケーブルも不要となり、テーブルの上はスッキリと綺麗になります。

Microsoft Teams Room(MTR)などが既設されている・・・

ClickShareを追加することで対面会議や電話会議でのコンテンツ共有が容易に!
UC&CモードとBYOMモードを簡単に切り替えることが可能です。



ラインナップ

ClickShare
*各機種のスペック詳細はこちらをご覧ください。

[2025.02.04 公開]

ClickShare をご利用中のお客さまへ

ClickShare のご購入を検討されているお客さまへ

お役立ち資料
カタログ

カタログ

お役立ち資料

お役立ち資料

お問い合わせ・資料請求

お問い合わせ・資料請求

お電話での
お問い合わせ
  • フリーダイヤル
  • 0120-077-266
  • 祝祭日を除く月曜日から金曜日
    午前9時~午後5時

TOP