
お知らせ
[2021.01] 鍵や棚のバリエーションをさらに拡充しました。
2列タイプ(庫内高:321㎜)
A4ファイルやバインダーが縦に収納できます。手前にはちょっとしたスペースがありますので、小物などの仮置場に利用できます。投函口有りのタイプでは扉裏メールポケットに小物や使用頻度の高い文房具などを入れることもできます。
2列タイプ(庫内高:421㎜)
各扉に棚板1枚付。A4(縦・横)サイズのボックスファイルを4個収納できます。棚板は可動式でノートPCや収納する荷物に合わせ調整可能。投函口ありには、メールポケットを標準装備。
2列タイプ(庫内高:556㎜)
各扉に棚板1枚付。A4横サイズのボックスファイルを8個収納できます。棚板は可動式です。投函口ありには、メールポケットを標準装備。
2列1段(H900、H1050)
各扉に棚板2枚付。A4横サイズのボックスファイルを12個収納できます。投函口ありには、メールポケットを標準装備。
3列タイプ(庫内高:321㎜)
A4横サイズのボックスファイルが2つ入ります。コンパクトでありながら必要な書類はしっかり収納できます。
収納時に充電(2列タイプのみ)
庫内の上下・左右に電源コードの配線が可能なコードホール。収納・保管している間にPCや携帯電話を充電することが可能です。上下通線、同一本体内横通線可能。
大人数のロッカーを集中配置したレイアウト。センタリングのユニット天板では、荷物を置いたり簡易ミーティングも。最下段・最上段は書類や防災用品などの共有物保管に。フリーアドレスフロアに適したプランです。

※仕切り・トレーになるキャリーボックスやマルチユニット内の収納ケース、ワードローブ内のハンガーは含みません。
ワークスペースのテーブルエンドにチームメンバー分のロッカーと共有収納を配置したプラン。
共有収納は、社員証などの登録されたICカードでのみ解錠でき、施解錠日時の履歴も取れるため、個人情報の取り扱いなどが必要な場合に有効です。

※1島あたりの明細です。
※テーブルやチェアは含みません。
ミーティングエリアなどで荷物を一時的に保管するための共有ロッカープラン。ラウンジなどの雰囲気に合わせローボード風にパネルユニットを使い、ロッカーをカジュアルに演出することもできます。

※ソファやテーブル、置物は含みません。
フリーアドレスエリアやオープンフロアを区切る両面ロッカーレイアウトプラン。最下段には書類や防災用品などの共有物も保管可能。ユニット天板では、大判資料を広げてミーティングもできます。

※テーブルやチェアは含みません。