日時
2019年5月22日(水)
13:20~18:30(受付開始 13:00)
13:20~18:30(受付開始 13:00)
本セミナーはお申込み受付を終了致しました。
時間 | 内容 |
---|---|
13:20-13:50 | 「大阪CANVAS&Spring」内覧会 最新の技術、デザイン、コンテンツを基に、ウチダが作り上げたICT空間「大阪ユビキタス協創広場 CANVAS」と、自らの働き方変革の場、Change Working Field「Spring」をご案内いたします。 ※ご希望者 定員30名 |
14:00-15:00 | Seminar 1 働き方変革の成功要件 企業を取り巻く環境変化が著しい今、より創造的で活力ある組織風土をめざし「働き方」を見直す企業が増えています。しかし、「なぜ働き方を変えるのか」「どのような働き方を目指すのか」という目的や目標が曖昧なままでは、変革の成功は望めません。 本プレゼンテーションでは、将来を睨んだ「ありたき姿」を描き、社員の参画により着実に働き方変革の成果を結実するための実践的なキーポイントを様々な変革事例を踏まえてご紹介いたします。 講師:株式会社 内田洋行 執行役員 知的生産性研究所 所長 平山 信彦 |
15:10-16:00 | Seminar 2 会議から始める働き方変革 ~会議を変えるアイデアをご紹介します~ 働き方変革に取り組む上で、大きな課題のひとつとして挙げられるのが「会議」ではないでしょうか。しかし、単に会議時間や回数を減らすことが会議変革の本質ではありません。会議変革に取り組むことは、ワークプロセスを見直し、業務全体の生産性を上げることにもつながります。 本プレゼンテーションでは、会議時間短縮、参画意識の向上、情報共有のスピードアップなど、ICTツールを活用した会議や働き方変革のアイデアを事例や自社実践例を交えてご紹介いたします。 講師:株式会社 内田洋行 ICTプロダクト企画部 藤原 裕子 |
16:10-17:00 | Seminar 3 働き方変革最前線 隣のオフィスでは何が起きている?~空間デザイナーが語る働き方変革のポイント~ 「働き方変革」を実現している企業はどのようなオフィスなのでしょうか?自分達のオフィスしか知らない人が多いのではないでしょうか?ここ数年でオフィスの形態及びデザインは大きく変化し、進化しております。働き方変革をキーとして、劇的に変化を遂げた企業が数多くございます。 本プレゼンテーションでは私たちが手掛けたオフィスを中心に、最先端のオフィス事情を働き方変革で紐解き、皆さんのオフィスにて働き方変革に活かせるポイントをご紹介いたします。 講師:パワープレイス株式会社西日本デザイン部 部長 小出 暢 |
17:10-18:30 | ネットワーキングパーティー 参加費無料 |