Change Working FORUM 2017 in Osaka-自らが実践する「働き方」と「働く場」の変革-

働き方改革、テレワーク、在宅勤務といった言葉が、様々なメディアから毎日のように聞かれるようになりましたが、弊社の知的生産性研究所は、1989年に設立され、ワーカーの知的生産性向上についての研究を続けて参りました。ここ数年のICTの進化によって、まさに、働き方改革、テレワークが、本格的に実践できる環境になり、弊社東京本社では、7年前から、大阪支店では3年前より自ら働き方変革を実践しながら、お客様にその成果をご提供できるような経験を積み重ねています。大阪では、半年に1回のペースでChange Working Forumを開催しておりますが、今回もお客様の働き方変革の実践事例のご紹介と弊社からは、変革の成功要件、自社実践報告などをさせていただきたいと思っております。ご来場をお待ち申し上げます。

開催概要

日時
2017年9月15日(金)
13:00~18:30(受付開始 12:30)
費用
無料
定員
100名 (内覧会は各回20名)
主催
株式会社内田洋行
※同業者様のお申込みはお断りさせていただいております。ご了承ください。

本セミナーは終了致しました。

最新のセミナーはこちらをご参照ください。

セミナープログラム

時間内容
13:00-13:50「Spring」内覧会

●自らの働き方変革の場、Change Working Field「Spring」のご案内
1回目:13:00~13:20  ※定員に達しました
2回目:13:30~13:50  ※定員に達しました
 ※ご希望者 各回定員20名


14:00-14:50Seminar 1
働き方変革の成功要件


●「働き方」変革を成功させるためには、主役である現場の社員ひとりひとりが変革の必要性を理解し、変革のプロセスに積極的に参加することが重要な要件となります。このセミナーでは、いかに社員が変革の必要性を納得し参画するか、という視点から、変革プロジェクトの進め方をご紹介します。



講師:株式会社内田洋行 執行役員 
知的生産性研究所 所長 平山信彦




15:00-15:50Seminar 2
お客様事例紹介「シスメックス株式会社 名古屋支店」様
(第30回日経ニューオフィス賞 中部ブロック奨励賞受賞オフィス)


●ヘマトロジー分野においてグローバルでNO.1のシェアを確立されているシスメックス様の名古屋支店の移転事例をご説明いただきます。今回の移転を機に「営業スタイルの変革」と「社員の意識改革」にチャレンジされ、キーワード「つなぐ」をコンセプトに構築されたオフィスの移転プロジェクトのポイントを解説いただきます。



講師: シスメックス株式会社
名古屋支店カスタマーサポート課長 松陰和彦 氏





(担当デザイナー)
パワープレイス株式会社 大阪デザイン部
部長 小出 暢




16:00-16:50Seminar 3
お客様事例紹介「株式会社 神戸マツダ」様
(第30回日経ニューオフィス賞 近畿ブロック奨励賞受賞オフィス)


●阪神大震災の被災から復活した本社社屋において75周年を機に本社から働き方改革を実現し、あるべき姿・ありたい姿に挑戦された、リニューアルプロジェクトをご説明いただきます。社員とお客様の笑顔と幸せを生み出す「スマイルファクトリー」構築のポイントを解説いただきます。



講師: 株式会社神戸マツダ
執行役員 櫃本 敏雄氏





(担当デザイナー)
パワープレイス株式会社 大阪デザイン部
シニアデザイナー 山室光弘




17:00-17:40Seminar 4
Change Working Field「Spring」3年間の振り返り


●自らの「働き方変革」のために構築しましたChange Working Field「Spring」も構築後3年間が経過いたしました。この3年間を振り返り、自らで実践してきました活動と成果、また、現在の課題についてプロジェクトの取り組みをご報告いたします。



講師: 株式会社 内田洋行 西日本営業部
担当部長 新海 雄二




17:50-18:30ネットワーキングパーティ
参加費無料


UCHIDAの考えるワークスタイル変革とは
内田洋行はChange Working~「働き方」と「働き場」の変革をご支援する様々なサービスをご用意しています。 詳しくはこちらをご覧ください。
イベントに関するお問い合わせ
株式会社内田洋行 Change Working Forum in Osaka 事務局
担当:石田
TEL:06-6920-2640

※同業者様のお申込みはお断りさせていただいております。ご了承ください。

バックナンバー

カタログ

カタログ

お役立ち資料

お役立ち資料

お問い合わせ・資料請求

お問い合わせ・
資料請求

TOP

▲