トピックス

オフィスでのWeb会議や集中業務におすすめのワークブース~事例も交えてご紹介

2023年04月05日

内田洋行ワークブース
テレワークとオフィスワークが混在する「ハイブリッドワーク」を取り入れる企業が増えています。
ここ最近では出社の割合も高まっているようですが、皆様はいかがでしょうか。

日本オフィス家具協会のレポートでは、週5日以上通常の職場で勤務した割合は緊急事態宣言中よりも11%増加しているという結果が出ています。
出社率の変化
*出典:一般社団法人 日本オフィス家具協会「ウィズコロナ時代の働く場とオフィスについての調査」
(調査期間:2022年11月18日~21日 有効回答数 3,214S)
また、弊社が行ったセミナー参加者へのアンケートでは、オフィスでオンライン会議を行う際の課題として「1人でのオンライン会議に適した設備・スペースが不足している」という回答が依然として高い比率となっています。
2021年9月と直近の2023年1月を比較すると、5%増えており、出社の割合が増えているが、オンライン会議の環境整備は進んでいないことが伺えます。

オフィス移転セミナー アンケート 2021年9月/2023年1月
特にフリーアドレスやABWなどの運用をされているオフィスでは、コミュニケーションは取りやすいものの、Web会議などのオンラインのミーティングや、一人で集中したいときには周りの音が気になってしまい、思い通りにはかどらないこともあるのではないでしょうか。
しっかりとした個室ではなくても、少し囲われただけでも十分「こもり感」があり、意外と周りの音も気にならないものです。
おすすめのワークブース(フォーカスブース)をご紹介します。
【パネルタイプ①】
Lanapanel
構築が簡単で、自由度の高いレイアウトが出来るパネルタイプ。
さっと行う業務や、短時間のWebミーティングなどにも適しています。

Lanapanel[ラナパネル]
【パネルタイプ②】
Pilvioパネル

YURT
丸くやわらかなイメージのクッション張ぐるみタイプや、シンプルですっきりとしたデザインのパネルをジョイントさせて作るブースタイプ。
ずらっと並べたレイアウトは、周りの人にもわかりやすい「集中ゾーン」が作れます。

*導入事例もご覧ください。
 富士通株式会社 様

pilvio2(ピルヴィオ)
YURT[ユルト]
【ソファータイプ】
LORK
ラウンジのような低くゆったりとしたソファーはリラックスと集中の両方にマッチします。
メールチェックや気分転換、一人でウェビナーを視聴するときなどにも。

*導入事例もご覧ください。
 パースペクティブ株式会社 様

LOAK[ローク]
【天井がオープンなセミオープンタイプ①】
Quie
より個室に近いタイプのブース。内側のパネルは長時間の会話でも疲れにくい、音がクリアに聞こえる調音材内蔵のクッション材仕様です。
1on1ミーティング、打合せ、Web会議などにもおすすめです。

*導入事例もご覧ください。
 株式会社 YSK e-com 様

Quie[クワイエ]
【天井がオープンなセミオープンタイプ②】
ラナパネル
私が主に執務している新川第二オフィスのフロアの片隅にあるフォーカスブースは、扉がついた背の高い(H1900)パネルタイプ。
ブースに入ると人感センサーが検知してLEDライトが赤に変わるので、遠くからでも利用状況が一目瞭然で便利です。

RoomSense[ルームセンス]
Lanapanel[ラナパネル]

【個室タイプ】
ワークブース
その他、完全個室タイプや多人数用など様々なタイプのブースもございます。

SmartInfill[スマートインフィル]
CAP CALL[カプセル],CONBOX[コンボックス]
オフィスに出社して行う業務は、チームでのコラボレーション、顧客とのオンラインのコミュニケーション、個人の集中ワークなど多様化しています。ワーカーが自ら目的に合わせて働き方や働く場所を効果的に選択することが生産性を高めることに繋がります。
内田洋行のライブショールームでは、様々なタイプのブースをご体感いただけます。
ぜひお気軽にご来場ください。

[2023.04.05 更新/2023.02.03 公開]

カタログ

カタログ

お役立ち資料

お役立ち資料

お問い合わせ・資料請求

お問い合わせ・
資料請求

TOP

▲